- WORK STYLE
- WORK STYLE
- WORK STYLE
福利厚生制度
丹青社にとって何よりも大切なのは、
共に働く社員です。
だからこそ、ワークライフバランスの
充実を叶える福利厚生制度を用意しています。
-
フレックスタイム制度
職種を問わず、誰もがコアタイムなく勤務することができる制度です。勤務時間は1ヶ月単位で計算するため、業務の繁閑に合わせてメリハリのある働き方が可能です。またテレワークを併用することで、多くの人が働きやすい環境づくりを行っています。※制度の利用は、入社6ヶ月を経過し、フルタイム勤務の場合
-
独身寮
会社が20㎡程度のマンションを借り上げて貸与します。品川本社から約1時間のエリアにあり、寮費は40,000円前後。入寮条件は独身・実家が会社から片道1.5時間以上など。引越費用は会社負担(一部例外あり)。28歳(院卒30歳)まで入居可能で、入社研修後に転勤の可能性があります。
-
共済会
会員相互の親睦、相互扶助ならびに共同福利の増進を図ることを目的としています。会員は、丹青社の役員、従業員で構成され、入社と同時に加入となります。慶弔金給付、職場研修会補助、職場内クラブ活動補助等を行っています。
その他の福利厚生制度
結婚休暇、出生支援休暇、出生休暇、子の看護休暇、ベビーシッター割引券制度、企業主導型保育事業、育児・介護休業、介護休暇、育児・介護・妊娠による短時間勤務、定年再雇用制度、総合福祉団体保険、入院見舞金制度、従業員持株会、財形貯蓄、資格取得支援(※)、外部カウンセリング、社員参加型健康増進イベント、契約保養所、EAP制度 ※条件付き資格手当あり ほか
福利厚生制度を
利用した社員の声
-
【フレックスタイム制について】
看護休暇の残りを気にしたり、中抜けで遅く帰ったりするより、1日の働く時間を気にしなくていいフレックスは働きやすいです。忙しいときは残業しても、急ぎの仕事がないときは少しだけ働いたり、有給を使わないでまるまる1日休めるのがいいです。 -
【独身寮について】
同じ寮に同期もいて安心感があります。
家賃補助が手厚いので入寮期限まで計画的に貯金もでき、経済的に助かっています。 -
【共済会について】
ライフイベントでお金も必要な時は助かりました(慶弔金)。
社内のコミュニケーション活性化に役立っています(研修会、クラブ活動の補助)。