株式会社丹青社(以下、「当社」といいます)は、当社が取得した個人情報の取り扱いについて、以下の事項を公表いたします。
(「法」において、「本人が容易に知りうる状態に置いている」こと、および「本人の知りうる状態(本人の求めに応じて遅滞なく回答する場合を含む。)」に置くことを義務付けられている事項を含みます)
なお、本ページでは、主に当社において共通して取得・利用・保有する個人情報・個人データについて公表させていただいております。当社が運営する下記のサイトにおける公表事項については、当該事業運営サイトにおいて公表しておりますので、併せてご覧下さい。
    
    
    1.個人情報の利用目的の公表に関する事項
    1.1 基本方針
    
      当社は、直接または間接的に取得した個人情報を、特定した利用目的の達成に必要な範囲内で、取り扱います。なお、当社は、ご本人から直接書面に記載された個人情報を取得する場合は、その都度、利用目的を明示させていただきます。また、特定した利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を利用することがないよう、適切なリスク対策を講じます。万一、特定した利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を利用する場合には、当該個人情報の利用の開始前に、ご本人の同意を得て利用するものとします。
      利用目的を変更しようとする場合には、従前の利用目的と比較して相当な関連性を有すると合理的に認められる範囲内で行い、さらに事前に当該利用目的の変更内容について、ご本人に通知し、ご本人の同意を得るものとします。
    
    1.2 個人情報の利用目的
    
      当社が取得した個人情報は、当社定款所定の事業目的に照らし、その業務遂行上必要な範囲でのみ利用します。
      具体的な個人情報の利用目的は、以下のとおりです。
      なお、以下利用目的のうち、保有個人データの利用目的は⑩以下です。
    
    
      - 
        事業者が商品やサービスを提供する業務において取り扱う個人情報 
          - ①お客様に対する営業活動およびお客様との契約の履行、ならびにこれらに関連・付随する業務(アフターサービスの実施、お客様への連絡・通信を含む)の遂行のため
- ②調査・企画、デザイン・設計、設計監理、制作・施工、制作管理、資機材調達、役務の提供その他を目的とした委託先および仕入先等に対する注文、委託およびこれらに関連・付随する業務の遂行のため
- ③官公庁、公共サービス機関等に対し、各種申請、報告その他当社が事業活動を行うのに必要な業務の遂行のため
- ④受託したイベントの事務局運営業務の遂行のため
- ⑤建設工事または事業等の説明、同意取得など、現場周辺の近隣住民、地権者等に対する当社の事業活動のため必要な業務の遂行のため
- ⑥社外および社内に対する広報活動およびこれに関連・付随する業務の遂行のため
- ⑦メール配信による情報提供のため
- ⑧研究開発およびこれに関連・付随する業務の遂行のため
- ⑨設計物件、施工物件、販売物件等、当社が業務を行った物件または案件の記録およびこれに付随・関連する業務の遂行のため
- ⑩当社と当社グループ会社間での連絡、および当社と当社グループ会社の業績管理のため
 
- 
        従業者の採用で取り扱う個人情報 
- 
        雇用管理で取り扱う個人情報 
          - ⑫当社の嘱託社員、派遣労働者、パートタイマー、アルバイトの方々との契約の履行および事務処理等のため
- ⑬当社の役員、従業員、顧問等の家族に関する社会保険事務等の事務処理および福利厚生等のため
- ⑭その他当社関係者に対し、当社および当社グループ会社が事業活動を行うのに必要な業務を行うため
 
- 
        PMSを運用することにより取り扱う個人情報 
          - ⑮個人情報保護マネジメントシステムを適正に運用するため
 
- 
        その他 
          - ⑯当社の事業所に立ち入られる方および電話、Fax、メール等により連絡される方に対する身元確認および連絡等のため
- ⑰当社の株主様が権利を適切に行使するのに必要な業務の遂行のため
- ⑱会計監査上の確認作業のため
- ⑲お問い合わせ、苦情・相談対応の際に本人にアクセスするため
- ⑳防犯のため
 
当社定款所定の事業目的は、次のとおりです。
    
      - 商業施設(ショッピングセンター、百貨店、専門店等)、文化施設(博物館、美術館、資料館等)、環境施設(公園、造園等)、観光施設、遊園施設等の企画、設計、監理ならびに施工
- 各種展示会、展覧会、見本市および博覧会等の企画、設計、監理ならびに施工
- 前各号の施設等に関する運営および管理
- 各種模型、複製品、造型物、図表類および映像、音響その他制作物の企画、設計ならびに制作
- 建設工事に関する調査、企画、設計、監理ならびに施工。これに関連する総合的マネジメントおよびコンサルティング
- 電子計算機を使用したソフトウェアおよび電子計算機器、関連機器の販売ならびに斡旋業務
- 一般広告代理業ならびに前各号に関連する出版業務
- 不動産の売買、賃貸、仲介および管理
- 前各号に付帯または関連する一切の業務
2.個人情報の共同利用に関する事項
    当社は、上記1.2 の利用目的を達成するために、以下のとおり個人情報を共同して利用致します。
    A. 就業者検索の個人情報共同利用について
    
      - 共同して利用する個人情報の項目
 住所、メールアドレス、電話番号、FAX番号、生年月日、勤務先、所属、役職、画像、当社との間の契約内容または契約物件に関する情報
- 共同して利用する者の範囲
 会社の直近の有価証券報告書等に記載する連結子会社および持分法適用関連会社
- 共同して利用する者の利用目的
 グループ企業内で従業者のキャリア、能力、資格、経験・実績等を検索するため
- 共同して利用する個人情報の管理について責任を有する者
 6.(1)個人情報保護管理責任者と同じ
- 取得方法
 本人から直接書面によって取得
B. 「建設サイト・シリーズ」における個人情報の共同利用について
    当社は、「建設サイト・シリーズ」において、共同利用の範囲、共同利用の目的、共同利用される個人情報の項目等について、以下に記載しています。
「建設サイト・シリーズにおける個人情報の共同利用について」PDF
    C. メンテナンスシステム「FLS-NET」における個人情報の共同利用について
    当社は、メンテナンスシステム「FLS-NET」において特定の共同利用者と個人情報を共同利用いたします。共同利用に関する内容については以下に記載しています。
「メンテナンスシステム「FLS-NET」における個人情報の共同利用について」PDF
    3.個人情報の第三者提供について
    当社は、ご本人から取得させていただいた個人情報を適切に管理し、あらかじめご本人の同意を得ることなく、第三者に提供することはありません。
ただし、法に規定された次の場合は除きます。
    
      - ①法令に基づく場合
- ②人の生命・身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
- ③公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
- ④国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が、法令に定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより、当該事務の遂行に支障を及ぼす恐れのあるとき
4.個人情報の開示等の請求等に応じる手続等に関する事項
    当社では、保有する個人情報のうち「保有個人データ」に関するものについては、ご本人又はその代理人(法定代理人又は委任に基づく代理人)からの開示、利用目的の通知、訂正、追加、削除、利用停止、消去、第三者提供の停止および第三者提供記録の開示(以下「開示等」といいます。)等の請求等に応じさせていただいております。
    
      - 
        「開示等の請求等」の申し出先
 開示等の請求等は、下記あてに所定の申請書とご本人(又は代理人)確認のための書類を添付の上、ご送付ください。
 〒108-8220 東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス19F
 株式会社丹青社 個人情報保護苦情・相談窓口
- 
        「開示等の請求等」に際してご提出いただきたい書面(様式)等
 「開示等の請求等」を行う場合は、次の申請書(A)をダウンロードし、所定の事項をすべてご記入の上、本人(又は代理人)確認のための書類(B)を同封してお送りください。
          - (A) 当社所定の申請書
 開示等申請書PDF
- (B) 本人(又は代理人)確認のための書類 運転免許証、パスポートなどの公的書類のコピー 1部
 
 代理人の方が手続をされる場合は、上記書類に加え、開示対象者との代理関係を証明する書類(任意代理人の場合は委任状、法定代理人の場合は戸籍謄本や続柄が記載された住民票等の代理権を証明する書類)および代理人の本人確認書類(運転免許証、パスポートなどの公的書類のコピー 1部)を併せてお送りください。
 なお、公的書類に記載されたご本人様および代理人様の本籍地の記載がある場合は、都道府県に関する情報以外を、塗りつぶしてくださるようお願いします。
- 
        「開示等の請求等」の手数料およびその徴収方法
 利用目的の通知および開示のみ、手数料として、1回の申請ごとに500円を申し受けます。500円分の郵便切手を、申請書類に同封してください。
 *手数料が不足していた場合、および手数料が同封されていなかった場合は、その旨ご連絡申し上げますが、所定の期間内にお支払いがない場合は、開示等の請求等がなかったものとして対応させていただきます。
- 
        「開示等の請求等」に対する回答方法
 開示等申請書の希望する回答方法欄に記載された方法でご回答申し上げます。
- 
        「開示等の請求等」に関して取得した個人情報の利用目的
 開示等の請求等に伴い取得した個人情報は、開示等の請求等に必要な範囲内でのみ取り扱うものとします。
 *保有個人データの不開示理由について
 次に定める場合は、不開示とさせていただきます。不開示を決定した場合は、その旨、理由を付してご通知申し上げます。
          - ①申請書に記載されているご本人確認のための住所と、当社に登録されている住所とが一致しない場合などご本人の確認ができない場合
- ②代理人による申請の場合で、かつ代理権の確認ができない場合
- ③所定の申請書類に不備があった場合
- ④開示の請求等の対象が保有個人データに該当しない場合
- ⑤本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を侵害するおそれのある場合
- ⑥当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれのある場合
- ⑦他の法令に違反することとなる場合
 
5.安全管理措置
    
    当社は、その取扱う個人情報の個人情報保護リスクに応じて、漏えい、滅失又はき損の防止その他の個人情報の安全管理のために必要、かつ、適切な措置を講じます。また、安全管理措置は、個人情報が漏えい等した場合に本人が被る権利利益の侵害の大きさを考慮し、事業の性質及び個人情報の取扱状況等に起因するリスクに応じた必要、かつ適切な措置(経済的に実行可能な最良の技術の適用に配慮した措置)を講じるものであります。
    なお、安全管理措置の主な内容は以下のとおりです。
    
    
      - 
        基本方針の策定
 当社は、個人情報を安全かつ適切に管理するため、「個人情報保護基本文書」を策定しております。
- 
        組織的安全管理措置
 当社は、安全管理について従業者の責任と権限を明確に定め、安全管理に対する規程や手順書を整備、運用し、その実施状況を確認しております。
- 
        物理的安全管理措置
 当社は、入退館(室)の管理を徹底し、個人情報の盗難の防止等に努めております。
- 
        人的安全管理措置
 当社は、従業者に対し、業務上秘密と指定された個人情報の非開示契約の締結や教育・訓練等を実施しています。
- 
        技術的安全管理措置
 当社は、個人情報及びそれを取扱う情報システムへのアクセス制御、不正ソフトウェア対策、情報システムの監視等、個人情報に対する技術的な安全管理措置を講じております。
6. 個人情報の取り扱いに関する責任者と苦情の受付窓口に関する事項
    
      - 
        個人情報の取り扱いに関する責任者及び連絡先
 株式会社丹青社  個人情報保護管理責任者  取締役 津久井 哲雄
 連絡先 所在地  〒108-8220 東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス19F
 電話番号 03-6455-8103
- 
        個人情報の取り扱いに関する苦情の申し出先
 当社の個人情報の取り扱いに関する苦情については、下記までお申し出ください。
- 
        当社の所属する「認定個人情報保護団体」の名称および苦情の申し出先
 現在、当社の所属する認定個人情報保護団体はありません。
7.クッキーについて
    7.1 当社ウェブサイトにおける使用について
    当社ウェブサイトでは、お客様へのサービス向上を図るために、クッキー(cookie)を使用しています。クッキーにはお客様個人を特定できる情報は含まれておりません。なお、クッキーについては、お客様がご利用のブラウザの設定で無効にすることが可能です。ただしその場合には当社ウェブサイトの機能が一部利用できなくなる可能性がありますのでご了承ください。また、お客様ごとのニーズに合わせた最適なサービスを提供するため、クッキーをお客様個人が特定できる情報と紐づけて利用する場合があります。この場合にはクッキーも個人情報と同様に取り扱います。
    7.2 Google Analyticsについて
    当社は、ウェブサイトの改善を図るため、Google Analyticsを利用して当社ウェブサイトのアクセス及び閲覧情報を収集しております。Google Analyticsはクッキーを利用してデータの収集、処理をおこないます。Google Analyticsが収集、処理するデータにはお客様個人を特定する情報は含まれておりません。また、当社ウェブサイトではGoogle Analyticsの広告向け機能のうち「ユーザー属性とインタレストカテゴリに関するレポート」「セグメント」機能を導入し、お客様の年齢、性別、興味・関心の分析やサービスの向上のために利用しています。
    
    8. 個人情報取扱事業者
    
      名称  株式会社丹青社
      所在地 〒108-8220 東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス19F
      代表者 代表取締役社長 小林 統
    
    以上