© TANSEISHA Co., Ltd.

ZOZOCOLLE 2012A/W

「ZOZOTOWN」の世界観を表現した初めてのリアルイベント

  • イベント空間
  • メインスクリーンを中心として各ブランドのブースが点在する、リアルなZOZOTOWNの世界観が来場者の期待感を高める

    メインスクリーンを中心として各ブランドのブースが点在する、リアルなZOZOTOWNの世界観が来場者の期待感を高める

  • モノトーンを基調としつつ各ブランドの個性によって彩られたコンテナによって、限定された特別な時間と空間が広がる

    モノトーンを基調としつつ各ブランドの個性によって彩られたコンテナによって、限定された特別な時間と空間が広がる

  • 中央のスクリーンでは、会場における売れ筋アイテムやイベントの開催情報など、リアルタイムの情報を発信

    中央のスクリーンでは、会場における売れ筋アイテムやイベントの開催情報など、リアルタイムの情報を発信

  • ZOZOCOLLE 2012A/W
  • モノトーンを基調としつつ各ブランドの個性によって彩られたコンテナによって、限定された特別な時間と空間が広がる
  • 中央のスクリーンでは、会場における売れ筋アイテムやイベントの開催情報など、リアルタイムの情報を発信

撮影:馬場祥光

実績について

概要 インターネットのファッション通販サイトZOZOTOWNが開催した、初のリアルイベント「ZOZOCOLLE」。先行予約販売という特徴をもったファッション展示会として、2012年9月15~16日に幕張メッセにて開催されました。会場では、店頭に並ぶ前の最新ファッションや会場限定商品をその場で試着、予約購入できるほか、各ブランドのさまざまなワークショップやショーなどの特別イベントが開催されました。
課題・テーマ リアルスペースでZOZOTOWNの世界観を表現し、訪れる来場者がサプライズを感じる「ZOZOTOWNらしい」場を実現すること。
解決策・実現策 「新商品輸送コンテナの積みおろし現場に、来場者をバイヤーとして特別招待」というストーリーを設定し、会場の空間をコンテナで構成。来場者が、ブランドから直接買い付けるバイヤーの特別感と世界観を体感できる場を実現しました。また、コンテナは基本構成をモノトーンにしつつ、個性豊かなブランドの世界観をそれぞれが表現できる仕様にすることで、全体として統一された中にブランドの街並みが広がるような空間を創出しました。

基本情報

事業主 (株)スタートトゥデイ
業務範囲 デザイン・設計、制作・施工、運営、演出、事務局業務
担当者 ディレクション:池田正樹
デザイン・設計:田中啓介、松田具子
受賞情報 「第32回ディスプレイ産業賞」ディスプレイ産業奨励賞
「DSA空間デザイン賞2013」優秀賞
「第47回SDA賞」入選
所在地 千葉県
オープン日 2012年9月
ウェブサイト http://zozo.jp/zozocolle/
タグ

※実績紹介に記載されている情報は、掲載時点のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。