2024年7月3日(水)~5日(金)に東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される「第11回 イベント総合EXPO」(主催:RX Japan株式会社)のカンファレンスに、当社 文化・交流空間事業部 コミュニケーションスペース統括部 米田 美優が登壇いたします。
カンファレンスでは、イベントをテーマとしたさまざまなセッションが行われますが、米田が登壇するセッションでは、業界5社が「イベントとサステナビリティ」をテーマに議論、サステナブルイベントの現在と未来について語ります。本セッションの開催日時は、7月5日(金)15:00~16:00です。
みなさまのご参加をお待ちしております。
「第11回 イベント総合EXPO」開催概要
会期 | 2024年7月3日(水)~5日(金)10:00~17:00 |
---|---|
会場 | 東京ビッグサイト(東京国際展示場)南展示棟 |
入場方法 |
公式サイトより事前の来場登録(無料)が必要です。 https://www.livent-expo.jp/hub/ja-jp/exhibit/event.html |
主催 | RX Japan株式会社 |
カンファレンス セッション「サステナビリティで高めるイベント価値」開催概要
日時 | 2024年7月5日(金)15:00~16:00 |
---|---|
参加方法 | 公式サイトより申し込み(無料)が必要です。 https://www.livent-expo.jp/hub/ja-jp/conference/program2024_event.html |
テーマ | 協議会5社が語るイベントとサステナビリティ -「Learning by doing」共に学ぶサステナブルな未来 – |
内容 | コロナという未曽有の体験をしてもなおリアルイベントが復活していることを鑑みると、プロモーション領域の中でイベントは企業や人をつなぐ大切な場であると共に、イベントそのもののサステナビリティが年々重要度を増してきている。本セッションでは、業界5社が「イベントとサステナビリティ」をテーマに議論、サステナブルイベントの現在と未来について語る。 |
登壇者 | 株式会社電通ライブ 第1ビジネスクリエーションユニット ユニット長補 大髙 良和 氏 株式会社乃村工藝社 株式会社博報堂プロダクツ 株式会社ムラヤマ 株式会社丹青社 |
当社登壇者プロフィール
米田 美優(よねだ みゆ)
文化・交流空間事業部コミュニケーションスペース統括部に所属。前職では、現場管理としてホテル改装、また営業として百貨店内のハイブランドの新設やメンテナンスを担当する。現在はビジネス空間を担当し、主にオフィスやショールームの改装や新設などに携わっている。最近はサステナビリティに関する問い合わせが増えていることもあり、ご要望に合った提案ができるよう情報収集に励んでいる。
関連のお知らせ
- 2023.10.11
- 「イベントプロデュース5社で「サステナブルイベント協議会」を発足しました
※お知らせおよびニュースリリースに掲載された内容は発表日現在のものです。
その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。