menu close
閉じる

お知らせ

日本最大級のミュージアム情報サイト『アイエム』主催、『ミュージアム キャラクター アワード 2024』を開催しています

2024.08.02

丹青社が運営するミュージアム情報サイト『アイエム[インターネットミュージアム]』(以下「アイエム」)において、『ミュージアム キャラクター アワード 2024』の投票を7月24日(水)~9月6日(水)12:00まで受け付けています。
【ミュージアム キャラクター アワード URL】https://www.museum.or.jp/museum-chara

『ミュージアム キャラクター アワード』メインビジュアル

『ミュージアム キャラクター アワード』は、全国の博物館・美術館・科学館・動物園・水族館などからエントリーされたミュージアムのキャラクターを『アイエム』で紹介。ネット上で人気投票を行い、その年のミュージアムキャラクターの人気日本一を決定するものです。館の特長を反映した個性的なキャラクターを通して、ミュージアムそのものへの興味を促し、より多くの方がミュージアムに足を運ぶきっかけづくりを目指します。

2024年は全国のミュージアムから61のキャラクターがエントリー。個性あふれるキャラクターのなかから、ぜひお気に入りのミュージアムキャラクターを見つけて、投票してください。個性豊かなキャラクターを応援し、全国のミュージアムを盛り上げましょう。
※投票方法等は『ミュージアム キャラクター アワード』のウェブページ(https://www.museum.or.jp/museum-chara)をご確認ください。

『アイエム』より

『アイエム』より

昨年の結果について

2023年は日本全国のミュージアムよりエントリーのあった58キャラクター、投票総数109,377票の中から、22,360票を得票した『刻狸(こくり)』(篆刻美術館/茨城県)がグランプリに輝きました。グランプリに選ばれたキャラクターのミュージアムには、アイエムの記者が直接訪問し、表彰式にて表彰状・表彰盾を授与したほか、「グランプリ特集」として篆刻美術館のレポートを『アイエム』に掲載しています。

ミュージアムキャラクターアワード2023 グランプリ記念「篆刻美術館をたずねて」(『アイエム』内)

 

古川幹夫ポートレート

アイエム[インターネットミュージアム]編集長 古川幹夫 コメント

「ミュージアムは敷居が高い」と感じている人に対し、少しでもミュージアムを身近に感じてもらえるようにとスタートした企画で、今年で15回目を迎えました。ミュージアムのキャラクターということもあり、所蔵品から着想したものなどが多いのですが、それぞれプロフィールもユニーク。投票しなかったキャラクターについても、ぜひサイトでチェックしていただきたいと思います。ミュージアムキャラクターへの人気投票をきっかけに、ミュージアムに足を運んでいただければと思っています。

アイエム[インターネットミュージアム]とは

「Life with Museum(ミュージアムのある暮らし)」をコンセプトに、日本全国のミュージアム約8,000館を紹介する日本最大級のミュージアム情報サイトです。
ミュージアムの施設情報や企画展・イベントなどの情報のほか、独自の取材レポート、学芸員の募集情報、展覧会のチケットプレゼントなど多彩なコンテンツで、広く全国のミュージアムファンにご利用いただいています。
https://www.museum.or.jp/

関連情報

提供サービス・ソリューション > ミュージアム情報サイトの運営


※お知らせおよびニュースリリースに掲載された内容は発表日現在のものです。
 その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
HOME ニュース お知らせ 2024 日本最大級のミュージアム情報サイト『アイエム』主催、『ミュージアム キャラクター アワード 2024』を開催しています