2025年10月7日(火)に、東京ミッドタウン八重洲 カンファレンス4階にて開催されるイベント「第2回 全国自治体 地域経済戦略サミット by POTLUCK YAESU」に、デザインセンター プランニング局 プランニングエキスパート 真家 聡が登壇します。
「全国自治体 地域経済戦略サミット 」は、全国の地方自治体職員を中心に行政・公共セクターの担当者の皆様を対象に、地域経済の活性化や持続可能な発展に向けた知識・ノウハウを共有する学びの場です。
各省庁の担当者による基調講演では、それぞれのテーマが「いまの自治体にとってなぜ重要なのか」を、最新の動向や背景を踏まえて解説します。
またパネルディスカッションや質疑応答の時間も設け、「最初の一歩の踏み出し方や、すぐに使える実践的な情報」「官民・地域間連携のヒント」などを実際の事例を交えながらご紹介します。
全国の民間企業、自治体の方々と直接意見交換を行い、官民・地域間の新たなネットワークを構築する絶好の機会となります。地域特有の課題解決や経済活性化のヒントを得る場として、ぜひご参加ください。

イベント概要
テーマ・内容 |
地域資源を活用した新しい観光とブランディング 地域の自然、産業、文化など、多様な地域資源を観光やブランド戦略に活かす取り組みが全国で加速しています。なかでも、地域の生産活動やものづくりの現場を観光資源として活用する「産業観光」は、いま全国で注目を集めています。産業観光は、その性質上、企業の協力が不可欠であるため、自治体との連携が成功の鍵となります。本セッションでは、「地域資源を活用した新しい観光とブランディング」をテーマに、多様な地域資源の活用や、産業観光の具体的な取り組みの事例をご紹介し、観光消費の拡大、産業/文化振興、シティプロモーション、地域ブランド力の向上、関係人口創出などにつながる実践事例やノウハウを共有します。 |
---|---|
開催日時 | 2025年10月7日(火) 10:30~12:00 (入場 10:00) |
開催場所 | 東京ミッドタウン八重洲 4階カンファレンス(東京都中央区八重洲二丁目2番1号) |
参加費 | 無料(先着200名限定) ※本イベントは、地方自治体(都道府県・市町村)の職員の方や、行政・公共セクターの担当者を対象としております。 |
イベント詳細 | ウェブページ |
参加方法 | 申込みフォーム |
登壇者 | 【基調講演】 官公庁 観光地域振興部 観光資源課長 矢吹 周平氏 【パネルディスカッション】 |
主催 | 三井不動産株式会社、株式会社ユーザベース |
当社登壇者プロフィール
真家 聡(まいえ さとし)
1991年丹青社入社。商業施設から文化施設、さらに博覧会、展示会等のイベント、企業のショールームや工場見学施設等、様々なジャンルの空間企画・施設プロデュース業務を行っている。近年はその経験を活かし、社内における持続可能な社会に貢献する新規事業の立ち上げの他、全国の地域を代表する企業が新しい取り組みとして展開する産業観光施設の立ち上げサポート・プロデュースを数多く行っている。
