丹青社は、2025年3月21日(金)~22日(土)に品川シーズンテラス、NTT品川TWINSアネックスビル(東京都港区)で行われる「品川テクノロジーテラス2025」に出展します。

「品川テクノロジーテラス」は、NTTアーバンソリューションズ株式会社が主催する品川港南エリアの魅⼒や価値の最⼤化をめざし、地域の課題解決などをはかる「品川港南 2050 プロジェクト」の取り組みの⼀環として、開催いたします。
品川港南エリアの企業から出展を募り「MIXTURE FUTURE まぜたら、何が⽣まれるのでしょう?」をテーマに、各社最新のテクノロジーを展示し、これまで想像できなかったような新しい未来を体感いただけます。会場では来場者同士のインタラクティブな体験もあり、様々な人々と交流を通じたオープンイノベーションの場となるイベントです。
当社出展ブースでは、2023年にCMIセンター自主実践プロジェクト「超文化祭」で制作したARコンテンツ「清掃改獣カワシナン」を出展いたします。

「清掃改獣カワシナン」は、空間体験の価値を最大化・最適化する専門チーム「CMIセンター」が開催する、デジタルとアイデアで空間の可能性を拡げる若手社員主体の“自主実践プロジェクト”の研究活動成果発表イベント「超文化祭」のコンテンツとして制作しました。品川港南エリアを街のモデルに仕立て、ゲーム構想・シナリオ・キャラクターデザイン・映像制作をCMIセンターが手掛け、立体音響を株式会社SURD、アプリ開発を株式会社マンカインドゲームズと協力いただきました。
リアル空間ならではのフィジカルな体験は、ARや立体音響によって豊かに拡張されるのか?をぜひ体験していただき、その可能性をお聞かせください。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
「品川テクノロジーテラス2025」開催概要
開催日時 | 2025年3月21日(金)~22日(土) 21日 11:00~16:00、22日 11:00~15:00 |
---|---|
会場 | ①品川シーズンテラス(東京都港区港南 1-2-70) 1Fエコ広場、2Fアトリウム・グッドモーニングカフェ、3FカンファレンスA・B ②NTT品川TWINSアネックスビル(東京都港区港南 1-9-1)
|
入場料 | 無料(事前登録制) |
公式ウェブサイト | 品川テクノロジーテラス2025 特設サイト https://www.tt2025.sst-am.com/ |
主催 | 品川港南 2050 プロジェクト事務局(NTT アーバンソリューションズ株式会社) |
企画運営 | 株式会社丹青社 |
関連情報
価値創造の基盤 > テクノロジーで感動体験を生み出す力
関連のお知らせ
- 2023.11.30
- 空間×テクノロジーの研究成果発表イベント『超文化祭2023』のコンテンツが決定しました
その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。