© TANSEISHA Co., Ltd.

  • 既存ビルの価値を最大化するプロジェクト“R2” の第3弾となる、家具付きセットアップオフィス「S-Cube(エスキューブ)」が完成しました

既存ビルの価値を最大化するプロジェクト“R2” の第3弾となる、家具付きセットアップオフィス「S-Cube(エスキューブ)」が完成しました

  • ニュースリリース

丹青社は、東京都中央区東日本橋に位置する築古ビルをリノベーションし、「S-Cube(エスキューブ)」として2025年11月27日(木)にオープンいたします。1階~9階区画の入居者募集にあたり、2025年11月27日(木)・28日(金)に内覧会を開催いたします。

R2事業での第3弾となる「S-Cube(エスキューブ)」は、Story(物語性)・Style(働き方の多様性)・Sustainable(持続可能性) という三つの“S”を象徴する意味を込めています。これまでR2では、旧耐震ビルの耐震補強からフルリノベーションまでを一貫して行い、建物の寿命を延ばす「ビルを百年使う」価値観を提案してきましたが、今回は新耐震基準の中小ビルを“今の働き方に合うオフィス”へ再編集したビルです。R2では引き続き、「ビルを百年使う」をコンセプトに、既存のビルをできるだけ長く使う「ストック活用」を推進することにより、気候変動抑制への貢献を目指します。

ニュースリリース
丹青社、既存ビルの価値を最大化するプロジェクト“R2” 第3弾 家具付きセットアップオフィス「S-Cube(エスキューブ)」が完成
~全9区画 入居者募集を開始、2025年11 月27日(木)・28日(金)に内覧会を開催~

R2について

コンセプトは「ビルを百年使う」
日本のRC系事務所の平均寿命は50年余り。一方で、RC躯体の物理的耐用年数は100年を超えるとされています。(※1) 耐震補強や仕上げ・設備の更新を適切に行えば、ビルを100年使うことは可能です。 R2ではビルに対する考え方を、古くなったビルを取り壊して新しいビルに建て替える 「スクラップ&ビルド」から、既存のビルをできるだけ長く使う「ストック活用」へと転換することにより、ビルから出るCO₂を削減し、気候変動抑制に貢献することを目指しています。

(※1) 国土交通省『「中古住宅流通促進・活用に関する研究会」報告書取りまとめ後の取組紹介』より:https://www.mlit.go.jp/common/001014514.pdf

S-Cube(エスキューブ)について

ビルの名称にはStory(物語性)・Style(働き方の多様性)・Sustainable(持続可能性) という三つの“S”を象徴する意味を込めています。オフィスの機能性を担保しながらも室内の意匠設計にこだわり、快適な執務環境を提供しています。デザイン面のキーワードは、「生まれ変わり」「街に滲みだす」「包み込む」「ベール」とし、街と建物を鋭く分断するのではなく、街並みに自然と溶け込む外観デザインを採用。街になじみつつ、時間帯によって表情が変わる“やわらかな印象”の佇まいへと更新しています。建築条件と経済的合理性でつくられたビルが街や人と寄り添い、関わり合う、リノベーションだからこそ生まれる姿でこれからの物語を紡ぎます。賃室は柔らかな間接照明が天井全体を明るくし、コンパクトな空間ながら解放感と快適性を得られるようデザイン。賃室フロアは複数のスタイリングを用意し、さまざまな入居者に合わせられるよう工夫されています。また、敷金・礼金なしで入居できる初期費用の抑え、家具付きセットアップオフィスとすることで移転コストや手間をかけずに、すぐに稼働することが可能です。さらに既存設備を活かすことで、新築や全面更新に比べてCO₂排出を抑えた環境配慮型の改修を行っています。

<オフィス区画について>
【1F】スケルトン貸し(店舗)
【2~9F】家具付きフルセットアップオフィス
募集区画:全9区画(1階:60.67㎡/18.35坪、2階:96.30㎡/29.13坪、3~9階:98.67㎡/29.85坪)

<物件概要>
施設名称:S-Cube(エスキューブ)ビル
所在地 :東京都中央区東日本橋2-25-4
構造・規模:鉄筋鉄骨コンクリート造 地上9階建
用途:店舗・事務所
延床面積:903.40㎡(273.38坪)
竣工年:1992年6月
リノベーション竣工年:2025年11月
事業主:株式会社丹青社

内覧会開催のご案内

古くなったビルのバリューアップをご検討中のビルオーナー様やリノベーションしたオフィスを体験してみたい方、不動産事業者の方など、皆さまのご来場をお待ちしております。以下の日程で開催しますので是非お越しください。

 日時:2025年11月27日(木)・28日(金)両日10:00~16:00
    ※27日(木)は事前予約制、28日(金)は予約不要
 場所:東京都中央区東日本橋2-25-4 S-Cube(エスキューブ)ビル【※6Fに受付がございます】
 アクセス:都営浅草線「東日本橋駅」B3出口徒歩5分
      JR総武本線「馬喰町駅」5出口徒歩5分
      JR中央・総武線「浅草橋駅」A1出口徒歩7分
 お問い合わせ:株式会社丹青社 R2プロジェクト室 担当:高橋 E-mail : r2pj@tanseisha.co.jp

関連のおしらせ

関連情報

事業紹介 > 提供サービス・ソリューション > R2~建物ストックの再活性化で気候変動抑制に貢献

※お知らせおよびニュースリリースに掲載された内容は発表日現在のものです。
その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。