丹青社の
今を伝える
ウェブメディア

丹青ノオト

【Archives.】TAOYA日光霧降 – Designer 眞田章太郎 –

Archives.

丹青社デザインセンターの実績をご紹介します。空間の創造プロセスから表現のこだわりをクリエイター自ら語ります。

「TAOYA日光霧降」
TAOYA日光霧降は「ゆったりと、たおやかに。」をコンセプトに大江戸温泉物語が新たに展開するプレミアムブランドです。日光の雄大な自然が表現する四季の美しさを五感で味わい尽くす『山岳プレミアムリゾート』をコンセプトとしました。デザインを手がけた丹青社デザイナー眞田章太郎が、クリエイティブな視点から空間の魅力とデザインについて語ります。


眞田章太郎 Creative Director
株式会社丹青社 デザインセンター
 
物販店・飲食店・ホテル・大型施設など商業全般デザインを中心に、オフィスやエンターテインメント施設などジャンルを問わず幅広い空間デザインを手がける。事業主様との対話の中からデザインを生み出すことに重きを置き、そのために日頃からさまざまな分野の知見を広げることを心掛け、空間デザインだけではない根本的なソリューションを提案している。


実績名称:TAOYA日光霧降
事業主 :大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社
オープン:2023年4月
所在地 :栃木県日光市

デザイン・設計、制作・施工:株式会社丹青社

世界的建築家ロバート・ヴェンチューリが手がけた貴重な建築を日光の雄大な自然を感じられる温泉リゾートホテルへとリノベーションしました。
既存建築に新たなDNAを埋め込んでいくことで、自然と建築とインテリアが融合した一体感を生み出しています。
お客さま自身が過ごす場所や過ごし方など「体験」を自由にCurateすることで、唯一無二の思い出を作っていただけるよう各エリアを構成していきました。


▼株式会社丹青社 ウェブサイト 眞田章太郎 実績
・「TAOYA日光霧降」
https://www.tanseisha.co.jp/works/det…

この記事をシェア

関連記事を見る