サイト内検索
地域の“食”を楽しみ、人々の交流を生み出す、JAの新しい取り組みを具現化した施設
撮影:株式会社 ナカサアンドパートナーズ
概要 | JAバンクやJA共済の支店といった「金融機関」、地域の農畜産物や加工品を販売する「直売所」、地域の食材を使った料理やスイーツを提供する「惣菜販売・カフェ」などが入った複合施設です。“食”を愛する人たちを結び、多様な活動を実践し提供するこの場所は、人々が集まり、地域の農畜産物の消費を高め、地域をより一層活気づかせることができる「食と農を通じた地域交流拠点」になることを目指しています。 |
---|---|
課題・テーマ | JAの新しい取り組みとして、農家と消費者や他事業者を繋げることで、販売力を強化し、継続的に発展するビジネスモデルをつくること。また、住宅街に位置するため、地域住民のプライバシーに配慮すること。 |
解決策・実現策 | 複合施設にすることで、農家と消費者や他事業者との交流が生まれ、販売が促進されるとともに、新しい農業ビジネスへの参入に繋がることを目指しました。既設のJAにはない“しつらえ”を具現化することで、新業態をつくろうという意思表明とチャレンジする実行力をアピールしています。また、閑静な住宅街に位置することから、外壁に設けた斜めの木ルーバーで、周辺からの視線をしっかりと遮断し、地域住民の日常生活に支障をきたさないように配慮しました。 |
環境配慮設計 | よりエネルギー消費量の少ない建築物を建てることを目指し、省エネルギー設計を行いました。 |
※実績紹介に記載されている情報は、掲載時点のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
京都ポルタ
京都駅の玄関口となる商業空間を、京都の文化・四季・伝統産業で華やかに彩る
ネスカフェ 原宿
コーヒー農園をイメージしたあたたかい雰囲気の中で、サステナブルを身近に感じられる場所へとリニューアル
SENSAI Flagship Store Shanghai
花王が展開するグローバルラグジュアリーブランド「SENSAI」の世界観を中国・上海で具現化
北京王府井喜悦购物中心(Wangfujing Xiyue Shopping Center)
感度の高い若者をターゲットに、北京らしさを再デザイン
エディオンピースウイング広島
広島の新たなシンボルとなる、地域のにぎわいを創出する拠点施設
森ビル デジタルアート ミュージアム:
エプソン チームラボボーダレス
森ビルとチームラボが手掛ける「地図のないミュージアム」
別府温泉 杉乃井ホテル 「SUGINOI BOWL & PARK」
幅広い世代に向けたアクティビティが集結したエンターテインメントパーク
美々卯 本町店
「無名の粋」をテーマに、温かな食の風景を紡ぐ