サイト内検索
郵便局をテーマとしたコンセプト展示&ショップ
KOKUYOが2010年上海万国博覧会日本産業館に出展した、郵便局をテーマとしたコンセプト展示&ショップである「未来郵便局体験館」。物やサービスが何でも買える自動販売機、どんな地域ともつながる遠隔双方向ネットワークなどを紹介、「未来に広がる郵便局の可能性」を体感してもらうことが狙いとされています。<br /> <br /> 白とシルバーの基調色に加え、ブルーのライティング演出により、ニュートラルで清潔感のある雰囲気をデザイン。映像を効果的に活用することで空間に流れを生み出し、万博ならではの晴れやかさと未来感を演出しました。
撮影:フォワードストローク
概要 | KOKUYOが2010年上海万国博覧会日本産業館に出展した、郵便局をテーマとしたコンセプト展示&ショップである「未来郵便局体験館」。物やサービスが何でも買える自動販売機、どんな地域ともつながる遠隔双方向ネットワークなどを紹介、「未来に広がる郵便局の可能性」を体感してもらうことが狙いとされています。 白とシルバーの基調色に加え、ブルーのライティング演出により、ニュートラルで清潔感のある雰囲気をデザイン。映像を効果的に活用することで空間に流れを生み出し、万博ならではの晴れやかさと未来感を演出しました。 |
---|
事業主 | コクヨ(株) |
---|---|
業務範囲 | デザイン・設計、制作・施工 |
担当者 | ディレクション:洪 恒夫 デザイン・設計:石田裕美 |
所在地 | 上海(中国) |
オープン日 | 2010年5月 |
ウェブサイト | http://www.shanghai-expo-sangyoukan.jp/ |
タグ |
※実績紹介に記載されている情報は、掲載時点のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
興福寺創建1300年記念 国宝 阿修羅展
大阪・関西万博 ガスパビリオン おばけワンダーランド
リアルとバーチャルが融合した、学習型エンターテインメント施設
大阪・関西万博 日本館
ウォッチズ・アンド・ワンダーズ ジュネーブ 2025
グランドセイコー
ブランドの世界観やメッセージを世界に向けて訴求
ニジゲンノモリ×アニメ「鬼滅の刃」 ナイトウォーク 無限城への軌跡
全長1.2kmの夜の森で、鬼殺隊と鬼たちの激闘の軌跡を、光や音の圧倒的な迫力で体験する
ニジゲンノモリ「BLEACH THE NIGHT WALK WARFARE」
TVアニメ『BLEACH 千年血戦篇』の世界を、「ニジゲンノモリ」の大自然の中で再現
2022東京国際包装展 レンゴーブース
環境に配慮したブース展開で包装の未来に向けたメッセージを伝える
JAPAN MOBILITY SHOW ISUZU GROUP
いすゞグループが描く、新しい「運ぶ」の未来を発信