Innovation Space DEJIMA
活動に合わせて柔軟に活用できるオープンイノベーションスペース
メインスペースとなる「円形ワークショップスペース」。ワークショップのほか、セミナー・会議・懇親会など多様なスタイルで活用できる
事例概要
ITトータルソリューションプロバイダの伊藤忠テクノソリューションズが開設した、オープンイノベーションのためのスペースです。企業・スタートアップ・業界の垣根なく人々が集い、様々な可能性から新規ビジネス創出に向けたコラボレーションが生まれる熱量の高い環境です。「DEJIMA」の名称は、かつて貿易や技術・工芸の交流拠点となった「出島」に由来。当時の活気ある場のコンテクストを現代的解釈のもと継承し、新しいアイデアやIT技術の発信・交流拠点となるよう思いを込めています。
課題/テーマ
社内だけの利用ではなく、社外の様々な企業・スタートアップとともにイノベーション創出に取り組むための共創型空間を実現すること。
解決策/実現策
「アイデアを形に変える場所」を活動コンセプトに掲げ、機能や目的を限定して設計するアプローチではなく、ここで行われるであろうあらゆる「活動」に注目し、活動に合わせて場が変化する生きた実験的空間を実現しました。また、当社からご提案したコラボレーションのためのアプリを開発いただき、スペースと連動した「人をつなぐ」しくみを構築しています。
- 事業主
- 伊藤忠テクノソリューションズ(株)
- 業務範囲
- デザイン・設計、制作・施工
- 当社担当者
- プロジェクトマネジメント:西野亮介
デザイン・設計:安元直紀
ロゴデザイン:渡部由香
制作・施工:福山亮太
- 受賞情報
- 「DSA日本空間デザイン賞2018」特別賞:企画・研究賞
- 所在地
- 東京都
- オープン
- 2017年10月
- ウェブサイト
- https://dejima.space/
撮影:御園生大地
※実績紹介に記載されている情報は、掲載時点のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。