© TANSEISHA Co., Ltd.

リベラーラ 麻布

「クルマへのこだわり」を視覚化した高級輸入車販売店の第1号店

  • 商業空間
  • 外観。特徴的な建築空間そのものがショーウィンドウとなり、クルマを象徴的に浮かび上がらせている

    外観。特徴的な建築空間そのものがショーウィンドウとなり、クルマを象徴的に浮かび上がらせている

  • クルマそのものの存在感をより強く演出し、象徴的なアイコンとなるカーリフト

    クルマそのものの存在感をより強く演出し、象徴的なアイコンとなるカーリフト

  • 2Fラウンジ。クルマにまつわる書籍やアートでこだわりの逸品を選び出すまでの時間を存分に楽しむことができる

    2Fラウンジ。クルマにまつわる書籍やアートでこだわりの逸品を選び出すまでの時間を存分に楽しむことができる

  • 2Fラウンジ。普段と違う目線でクルマを眺めながらの商談で、顧客と店舗スタッフの対話も刺激的で思い入れの強いものとなる

    2Fラウンジ。普段と違う目線でクルマを眺めながらの商談で、顧客と店舗スタッフの対話も刺激的で思い入れの強いものとなる

  • リベラーラ 麻布
  • クルマそのものの存在感をより強く演出し、象徴的なアイコンとなるカーリフト
  • 2Fラウンジ。クルマにまつわる書籍やアートでこだわりの逸品を選び出すまでの時間を存分に楽しむことができる
  • 2Fラウンジ。普段と違う目線でクルマを眺めながらの商談で、顧客と店舗スタッフの対話も刺激的で思い入れの強いものとなる

撮影:馬場祥光

実績について

概要 株式会社ガリバーインターナショナルの新たなチャネルとなる、高級輸入車販売店の第1号店。コンセプトは、「来店者とクルマの最高の出会いと交流」。クルマに対して深いこだわりを持つ富裕層をターゲットとして、フェラーリ、ポルシェ、メルセデスを中心に取り扱っています。丹念に選び抜かれた逸品を堪能し、来店者とクルマ、店舗スタッフとの間に濃密なコミュニケーションが生まれることを意図しました。
課題・テーマ 「クルマへのこだわり」を視覚化し、ターゲットの志向性や好奇心を刺激する、豊かな店舗体験を創り出し、顧客獲得と店舗事業をサポートすること。
解決策・実現策 高品質、高性能のクルマがもつディテールを、隅々まで来店者が確認できるように、吹抜けにカーリフトを設置。クルマの車体底部まで見せることにより、商品と店舗への「絶対的な信頼感」を与え、お客様が自然と「クルマ通」になれることを目指しました。2Fの商談スペースは、「クルマ好きが集まるコミュニケーションの場」として設定。カーリフト上のクルマを眺める「非日常感」を背景として、関連書籍や模型、壁面アートが、クルマ談義に花を添えています。

基本情報

事業主 株式会社ガリバーインターナショナル
業務範囲 施設コンセプト企画、デザイン・設計、制作・施工
担当者 プランニング:畑 豊道
ディレクション:万井 純
デザイン・設計:藤谷隼平
制作・施工:松下博昭
所在地 東京都
オープン日 2013年2月
ウェブサイト http://221616.com/liberala
タグ

※実績紹介に記載されている情報は、掲載時点のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。