© TANSEISHA Co., Ltd.

  • 習志野カントリークラブ キング・クイーンコース 「TROPHIA GOLF(トロフィア・ゴルフ)」 クラブハウス

習志野カントリークラブ キング・クイーンコース 「TROPHIA GOLF(トロフィア・ゴルフ)」 クラブハウス

ハイクオリティなコースにふさわしいクラブハウス

  • 商業空間
  • フロント。ブラック&ゴールドを基調とした重厚感あるシンボルロゴがお客さまを出迎える

    フロント。ブラック&ゴールドを基調とした重厚感あるシンボルロゴがお客さまを出迎える

  • ロビー。広々とした吹き抜け空間がプレーヤーを開放的な気持ちにさせる

    ロビー。広々とした吹き抜け空間がプレーヤーを開放的な気持ちにさせる

  • ラウンジ。ゴルフ場の歴史を展示したスペース「レジェンドウォール」を設置し、コースの付加価値を演出

    ラウンジ。ゴルフ場の歴史を展示したスペース「レジェンドウォール」を設置し、コースの付加価値を演出

  • レストラン。高級感ある白色と深みある緑色を基調とし、格式高い雰囲気を演出

    レストラン。高級感ある白色と深みある緑色を基調とし、格式高い雰囲気を演出

  • 習志野カントリークラブ キング・クイーンコース 「TROPHIA GOLF(トロフィア・ゴルフ)」 クラブハウス
  • ロビー。広々とした吹き抜け空間がプレーヤーを開放的な気持ちにさせる
  • ラウンジ。ゴルフ場の歴史を展示したスペース「レジェンドウォール」を設置し、コースの付加価値を演出
  • レストラン。高級感ある白色と深みある緑色を基調とし、格式高い雰囲気を演出

撮影:株式会社 ナカサアンドパートナーズ

実績について

概要 コースのクオリティにこだわるゴルファーをターゲットとする「TROPHIA GOLF(トロフィア・ゴルフ)」の第2号ゴルフ場としてブランドリニューアル。黒色・金色をブランドカラーとし、挑戦心を刺激する、ハイクオリティなコースに見合うクラブハウスです。
課題・テーマ 新たに発足した新ブランドの深いこだわりと、「TROPHIA GOLF」が目指す境地を来場者に伝えること。当コースでプレーする歓びとステータスを表現すること。
解決策・実現策 既存の動線にとらわれず、ロビー、オフィス、ショップ等のレイアウトを180度転換することでブランドの顔となるフロントを整然としつらえ、落ち着いた「TROPHIA」らしさを体現。また、ゴルフ場の歴史を展示している「レジェンドウォール」を設置するなど、当コースの数々の輝かしい歴史に焦点を当てることでコースそのものの付加価値を演出しました。

基本情報

事業主 (株)アコーディア・ゴルフ
業務範囲 デザイン・設計、制作・施工
担当者 デザイン・設計:藤谷 隼平
所在地 千葉県
オープン日 2014年6月
ウェブサイト http://www.trophiagolf.com/narashino/
タグ

※実績紹介に記載されている情報は、掲載時点のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。