鶯谷健診センター 2F
効率的な運営が可能な導線とホスピタリティを高めた健診施設
客船に見立てたコアエリアであるレセプション・各検査スペースと、デッキと位置付けた周囲に広がる待合ロビー・通路
事例概要
鶯谷健診センター2階にある生活習慣病健診フロアの改修。運営方針の刷新に伴い、待合いスペースを拡張し、女性専用フロアを設けました。より運営が効率化できる導線計画とし、今までよりさらに多くの受診者を受け入れることのできるフロアに生まれ変わりました。
課題/テーマ
ゾーニング変更とともに、医療施設らしくないホテルのようなホスピタリティを感じられる空間をつくりあげること。
解決策/実現策
健診を受ける受診者の滞在時間を「快適な船旅」ととらえ、室内を船のようなしつらえでデザイン。中央部のレセプション・各検査スペースを客船と見立て、周辺の待合ロビー・通路をデッキと位置付けています。また、デッキから客船の個室やプライベートラウンジに入るように、待合ロビーから各検査スペースへ移動するような動線を計画。来館者にできるだけ緊張を解きリラックスして過ごしていただけるよう、海風を感じるような心地良い開放感ある空間を実現しました。
- 事業主
- 医療法人社団 せいおう会
- 業務範囲
- デザイン・設計、制作・施工
- 当社担当者
- デザイン・設計:猪瀬 恭志、平松 まゆみ
- 所在地
- 東京都
- オープン
- 2015年4月
- ウェブサイト
- https://seioukai.jp/
撮影:山本 育憲
※実績紹介に記載されている情報は、掲載時点のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
お問い合わせ
最新のソリューションや具体的な取組事例を、担当者より直接ご紹介させていただいております。
その他ご依頼、ご相談、お問い合わせはこちらよりお申込みください。