サイト内検索
石ノ森章太郎が世代を越えたヒーローたちを連れて還ってきた!
撮影:フォワードストローク
概要 | 「みんな!待たせたな!!」 石ノ森章太郎が世代を越えたヒーローたちを連れて、石巻を、みんなを元気にするために還ってきた。 子どもから大人まで、多世代に向けて、「夢」と「勇気」をあたえる空間「石ノ森萬画館」が復活!! -- 1F:エントランスホール、石ノ森章太郎紹介コーナー、映像ホール -- 2F:常設展示室、企画展示室 -- 3F:ライブラリー、マルチメディア工房 |
---|---|
課題・テーマ | 震災復興のシンボルとして注目度が大きいが、ことさら震災復興をアピールするのではなく、「子どもたちに夢を。大人たちに勇気を。」をキーワードに、訪れる方々が作品世界へ入り込み、ここでのひと時を楽しめる施設にしたいとの与件であった。 またオープンから11年が経ち、代表作の一つである「仮面ライダー」を知っていても、原作を「石ノ森章太郎」と認識していない人が増えているという課題もあった。 |
解決策・実現策 | 施設オープン時には、石ノ森章太郎に馴染みのあるコアなファンを意識した展示であったが、それに対して今回のリニューアル工事では、石ノ森作品に初めて触れるきっかけを掴み易いよう考慮し、子どもから大人まで、誰もがここに来て「見たい」と思う期待を裏切らないような展示構成を心がけた。 グラフィック・映像・音響と権利元は多岐に渡ったが、みなさま快く応援してくださり、今回の展示が実現できたのは、まさに奇跡的とも言えるのではないか。 |
※実績紹介に記載されている情報は、掲載時点のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
角川武蔵野ミュージアム
図書館、美術館、博物館が融合した新しいコンセプトの文化複合施設
豊田市博物館
市⺠を中⼼に多様な⼈々が集い、交流する「みんなでつくりつづける博物館」
糸満市観光文化交流拠点施設 くくる糸満
糸満の歴史や文化を紐解き、その多彩な魅力を未来へと継承する
天草市立御所浦恐竜の島博物館
天草の化石から太古の世界に思いを馳せる、島内の化石採集・自然観察の拠点施設
飛驒高山美術館
飛騨高山の自然や四季のうつろいが感じられる空間の中でアート鑑賞する場を創造
福井県立恐竜博物館(新館)
展示とホスピタリティの双方を強化し、一年を通した来館者の満足度向上へ
福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館
貴重な遺跡に残された痕跡から、室町時代の歴史と暮らしに触れる
芦原温泉駅西口賑わい施設アフレア ふくいミゅ~ジアム
あわら温泉を核にした福井の魅力発信拠点と市民の憩いの場を両立