© TANSEISHA Co., Ltd.

西鉄ホテル クルーム博多

顧客ニーズの多様化に対応した新ブランドの1号店

  • ホスピタリティ空間
  • 「開放感のあるくつろぎ空間となったロビー」ラウンジ・ベンダーコーナーなどもあり、さまざまな過ごし方ができる

    「開放感のあるくつろぎ空間となったロビー」ラウンジ・ベンダーコーナーなどもあり、さまざまな過ごし方ができる

  • 「空港のような独立型カウンターへ変更されたフロント」ホテルスタッフとお客さまとの距離を縮めた接客環境を整備

    「空港のような独立型カウンターへ変更されたフロント」ホテルスタッフとお客さまとの距離を縮めた接客環境を整備

  • 「落ち着いた雰囲気のプレミアムビジネスルーム」大型のワークデスクにコーヒーマシン、マッサージチェアを設置

    「落ち着いた雰囲気のプレミアムビジネスルーム」大型のワークデスクにコーヒーマシン、マッサージチェアを設置

  • 「シニアにフォーカスしたプレミアムツインルーム」和モダンなデザインに、裸足でくつろげるフローリングなどを設置

    「シニアにフォーカスしたプレミアムツインルーム」和モダンなデザインに、裸足でくつろげるフローリングなどを設置

  • 西鉄ホテル クルーム博多
  • 「空港のような独立型カウンターへ変更されたフロント」ホテルスタッフとお客さまとの距離を縮めた接客環境を整備
  • 「落ち着いた雰囲気のプレミアムビジネスルーム」大型のワークデスクにコーヒーマシン、マッサージチェアを設置
  • 「シニアにフォーカスしたプレミアムツインルーム」和モダンなデザインに、裸足でくつろげるフローリングなどを設置

撮影:石井 紀久

実績について

概要 西鉄ホテルグループの新ブランド「クルーム」の1号店として、「西鉄イン博多」が「西鉄ホテルクルーム博多」に生まれ変わりました。客室は、従来の2つの部屋タイプから、プレミアムビジネス・プレミアムダブル・プレミアムツイン・プレミアムレディース・シングルに刷新されました。また、ロビー・大浴場などの共用部もリニューアルされ、より幅広い層のお客さまに居心地よく滞在していただけるホテルとなりました。
課題・テーマ 顧客ニーズの多様化に対応できる施設づくりをし、従来のビジネス利用客に加え、客層を拡大すること。また、休むためだけでなく、“旅先の我が家のように活き活きと過ごせる”空間にすること。
解決策・実現策 「Second home」というデザインコンセプトのもと、お客さまがゆったりとくつろげるように、ロビーには温かみのある自然素材を採用しました。また、地域にちなんだ工芸品や書籍を紹介したり、iPadやプリンターを使えるコーナーを設けたり、お客さまが思い思いに過ごすことができる空間を実現しました。客室は、ターゲットに合わせ、5つの部屋タイプに分け、それぞれのニーズに応じたデザイン・設備を整えました。

基本情報

事業主 西日本鉄道㈱
業務範囲 デザイン・設計、制作・施工
担当者 ディレクション:石井 康祐
プロジェクトマネジメント:上野 茂俊
デザイン・設計:藤谷 隼平、本間 桂、松田 一輝
デザイン監修:万井 純
制作・施工:大坪 宏之
所在地 福岡県
オープン日 2016年1月
ウェブサイト http://nnr-h.com/croom/hakata/
タグ

※実績紹介に記載されている情報は、掲載時点のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。