© TANSEISHA Co., Ltd.

大阪国際空港(伊丹空港)

五感でその土地らしいにぎわいを体験できる空港のパブリック&商業エリア

  • パブリック空間
  • 今回の改修プロジェクトで一か所に集約された到着口。出迎えのシンボルとして、季節ごとに変化する華やかな透過映像で演出

  • 2F飲食ゾーン。店舗ファサードをセットバックし、店内のにぎわいが通路にも滲み出すよう工夫

    2F飲食ゾーン。店舗ファサードをセットバックし、店内のにぎわいが通路にも滲み出すよう工夫

  • 柱に金箔・銀箔を蒔絵の手法で散らすなど、随所に様々な手法で箔を多用し、華やかな「粋~すい~」を表現

    柱に金箔・銀箔を蒔絵の手法で散らすなど、随所に様々な手法で箔を多用し、華やかな「粋~すい~」を表現

  • 3F飲食ゾーン。時間に余裕のある旅客や地域顧客がゆったりと食事を楽しむことができるよう、落ち着いたマテリアルを用いた空間とした

    3F飲食ゾーン。時間に余裕のある旅客や地域顧客がゆったりと食事を楽しむことができるよう、落ち着いたマテリアルを用いた空間とした

  • 大阪国際空港(伊丹空港)
  • 2F飲食ゾーン。店舗ファサードをセットバックし、店内のにぎわいが通路にも滲み出すよう工夫
  • 柱に金箔・銀箔を蒔絵の手法で散らすなど、随所に様々な手法で箔を多用し、華やかな「粋~すい~」を表現
  • 3F飲食ゾーン。時間に余裕のある旅客や地域顧客がゆったりと食事を楽しむことができるよう、落ち着いたマテリアルを用いた空間とした

撮影:御園生大地

実績について

概要 50年ぶりとなる大阪国際空港(伊丹空港)のターミナル改修プロジェクト。2020年の全面改修に先駆けて、空港の中央エリアがリニューアルオープンしました。このなかで当社は到着口などのパブリックエリアと商業エリアの改修を担当。中央商業エリアには出発口・到着口の両方があるため、2Fは物販・お土産店やクイックな飲食ゾーン、3Fは時間に余裕のある方向けの飲食ゾーンと、利用者のニーズ別にフロアを構成しました。
課題・テーマ 「センスオブプレイス(=その国・土地ならではの空間・サービスを提供し、体感いただく取り組み)を感じる空港」という提供価値をうけて導き出されたターミナル改修の全体コンセプト「PREMIUM KANSAI」に沿って、日本におけるプレミアムなモノ・コトを支え続けてきた「関西らしさ」を感じる空間をつくりあげ、単なる通過点ではなく独自の体験価値を提供する場を実現すること。
解決策・実現策 「削ぎ落としの美学」としてのシンプルな意匠をベースに、関西独自の美意識を「粋~すい~」と定義づけ、華やかなマテリアルや柄をアクセントに取り入れることで、関西ならではの空間を創出。特に利用客との重要なタッチポイントとなる到着口には、季節ごとに変化する印象的なデジタル演出を施し、空港の顔にふさわしいパブリックスペースをつくりあげました。商業エリアでは、料理のにおいや利用客の活気が通路まで滲み出す飲食ゾーンのレイアウトなどによって、従来の空港商業エリアのあり方を超えるような、五感でにぎわいを体験できる環境を実現しました。

基本情報

事業主 関西エアポート㈱
業務範囲 施設コンセプト企画、MD企画、デザイン・設計、制作・施工、内装監理
担当者 ディレクション:釼持祐介
デザイン:鍵政泰宏、松崎裕也
所在地 大阪府
オープン日 2018年4月
ウェブサイト https://www.osaka-airport.co.jp/
タグ

※実績紹介に記載されている情報は、掲載時点のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

関連会社・ソリューション

関連実績

COMMUNITY PARK Grüünまるがめ

COMMUNITY PARK Grüünまるがめ

好奇心をくすぐる、小さなしかけが散りばめられた、多世代交流の拠点

  • パブリック空間
日本教育財団 大阪総合校舎『INCUBATION LOUNGE 0』<br>(大阪モード学園、HAL大阪、国際ファッション専門職大学 大阪キャンパス、大阪国際工科専門職大学)

日本教育財団 大阪総合校舎『INCUBATION LOUNGE 0』
(大阪モード学園、HAL大阪、国際ファッション専門職大学 大阪キャンパス、大阪国際工科専門職大学)

未来を予感させる空間づくりで、学生の高揚感と創作意欲を喚起する

  • パブリック空間
神戸三宮阪急ビル EKIZO神戸三宮

神戸三宮阪急ビル EKIZO神戸三宮

神戸三宮のシンボルを再築し現代に継承する、街に開かれた「社交場」としての駅施設

  • パブリック空間
武蔵大学 アドミッションセンター

武蔵大学 アドミッションセンター

新しい学生生活への期待感と安心感を芽生えさせる、周囲に開かれた学びの場への入り口

  • パブリック空間
大阪国際空港(伊丹空港)<br>南ターミナル・北ターミナル商業エリア

大阪国際空港(伊丹空港)
南ターミナル・北ターミナル商業エリア

空港での滞在時間をもっと楽しく価値あるものに。関西らしさをもっと体感できる空間に

  • パブリック空間
東京国際空港(羽田)第2旅客ターミナルビル 国際線ゲートエリア

東京国際空港(羽田)第2旅客ターミナルビル 国際線ゲートエリア

折り紙をモチーフに、現代日本の『オミオクリ』を表現した搭乗前待合エリア

  • パブリック空間
新穂高ロープウェイ しらかば平駅

新穂高ロープウェイ しらかば平駅

日本唯一の2階建てゴンドラが走るロープウェイ駅舎のリニューアル。新穂高の美しい自然の魅力を活かした上質な空間。

  • パブリック空間
東急田園都市線 新型車両「2020系」

東急田園都市線 新型車両「2020系」

空間デザインのノウハウを活かし、親近感と先進性を感じられる車両デザインを実現

  • パブリック空間