menu close
閉じる

神戸市立博物館

立地・建物の特性を活かし、神戸の文化振興を担う“まちに開かれたミュージアム”

昭和10年(1935)竣工の銀行ビルをリノベーションした建物は、国登録有形文化財(建造物)として登録されている


事例概要

ブランドショップやカフェが立ち並び、観光客や買物客で賑わう旧居留地に位置する「神戸市立博物館」。建物は、国登録有形文化財(建造物)として登録されている歴史的建造物で、昭和初期の名建築と言われています。こうした立地・建物特性に対し、“まちに開かれたミュージアム”というコンセプトのもと、文化交流および文化発信機能を充実させるため、昭和57年(1982)の開館以来初となる常設展示の全面リニューアルを行いました。

課題/テーマ

2フロアにわたり点在していた複数の展示室、ライブラリー、カフェ、ショップなどの諸室を整理し、フロアごとの性格・役割を明確化することで、入館者の利便性を高めること。また、展示ストーリーを刷新・再構築し、所蔵コレクションを利活用すること。

解決策/実現策

神戸の街に面する1階を入場無料のゾーンとし、歴史展示とカフェ・ショップ、ライブラリーなどを配置。街の賑わいを取り込んで施設の利用を促すと同時に神戸の通史を紹介することで、街とミュージアムが相互に作用する場を築きました。一方、有料の2階展示室では、これまでの常設展示では一部しか公開できなかった国宝を含む国内有数の貴重なコレクションを、最新の展示設備と手法で精緻に展示。わかりやすく伝えるとともに、見応えのある展示空間となっています。

環境配慮設計

文化財保存設計:免震装置を組み込んだ展示ケースや、安定した室内環境をつくるため、外壁との間に空気層を持たせた2重壁の展示室としました。

事業主
神戸市
業務範囲
施設コンセプト計画、展示企画、デザイン・設計、制作・施工
当社担当者
プロジェクトリーダー:馬場健二
デザインディレクション:高辻純哉
展示企画:津田 真
デザイン・設計:福田 隆、竹中賢太
制作・施工:田原大輔、阿部智紀
模型・造形:中井弘志、吉田康寛
映像ディレクション:株式会社丹青研究所 塩田達郎
プロジェクトマネジメント:杉浦正和
所在地
兵庫県
オープン
2019年11月
ウェブサイト
https://kobecitymuseum.jp/

1階『神戸の歴史展示室』では神戸の通史を紹介。手前に見える模型では、タッチモニターで模型内(近代の神戸)をストリートビューのように探索することができる。

国宝「桜ヶ丘銅鐸・銅戈」を一堂に展示する2階『コレクション展示室』。茶褐色の銅板を背景に銅鐸が整然と並び、格調高く落ち着いた鑑賞空間となっている。

重要文化財の「聖フランシスコ・ザビエル像」を展示する専用の展示室。ザビエルの生涯を紹介するとともに関連する資料を展示している。

既存の細長い建築形状を活かした、ライン照明が印象的な2階展示室の通路部。両側に展示スペースが並ぶ。

モダンな意匠で生まれ変わったミュージアムショップとカフェ。昭和初期の建築を活かした空間のなかで、蔵書を自由に読むこともできる。

カフェの特別室は、リニューアル前に展示資料として扱われていた照明や家具などで明治時代の異人館「トムセン邸」を復元した、ミュージアムならではの空間。

撮影:フォワードストローク


デザインディレクション
高辻 純哉

デザインディレクション
高辻 純哉

博物館や企業ミュージアム、ショールーム、展示会など、官民問わず数多くの空間デザインを手がける。展示対象となるモノ・コトの持つ社会的意義を見つめ、デザインによって最大限に引き出すことを常に考えながら、空間づくりと向き合っています。

※実績紹介に記載されている情報は、掲載時点のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

お問い合わせ

最新のソリューションや具体的な取組事例を、担当者より直接ご紹介させていただいております。
その他ご依頼、ご相談、お問い合わせはこちらよりお申込みください。

関連実績

福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館

詳細を見る

芦原温泉駅西口賑わい施設アフレア ふくいミゅ~ジアム

詳細を見る

市原歴史博物館

詳細を見る

中央区立郷土資料館

詳細を見る
HOME 実績紹介 実績一覧 神戸市立博物館