サイト内検索
建築設計段階から協働して創り上げた建築空間とインテリアが融合した今までにない近未来のラグジュアリーホテル
撮影:株式会社 ナカサアンドパートナーズ、リゾートトラスト株式会社 提供
概要 | ラグーナベイコート倶楽部 ホテル&スパリゾートは、リゾートトラストが展開する最高級グレードの完全会員制リゾートホテル「ベイコート倶楽部」ブランドとして、東京、芦屋に次ぐ三番目の施設として愛知県蒲郡市に2019年3月に開業。海岸線に沿って緩やかな曲線で創られた建物は7階建で400mの長さで現代建築の様相を遥かに超えた佇まい。193の客室はすべてで海を望むことができるスイートルームで、細部にまでこだわりぬかれた空間演出は何度訪れても新鮮な感動を与えてくれる贅沢で洗練された特別なホテルです。当社は、ロビー・パブリック・客室・レストラン・バー・ボールルーム・ジム・トリートメントサロンなどのインテリア全般のデザインを担当しました。 |
---|---|
課題・テーマ | テーマは「Futuristic Luxury(近未来のラグジュアリー)」。グローバルな審美眼を持つ富裕層でも高揚感を感じることのできる会員制ホテルならではの、今までにない贅沢で洗練された空間を創ること。 |
解決策・実現策 | 建築設計の安井建築設計事務所と、丹青社のデザインチームが初期のエスキース段階から協働することで、海岸線に沿って創られた建物のフォルムをインテリアデザインに取り込み、有機的な曲線の壁や様々なデザインエレメントなど建築とインテリアが高い次元で融合した今までにない空間を実現。また丹青社のデザインチームに世界のファイブスターホテルの実績を持つ海外のデザイン事務所を招聘し協働することでグローバルな視点も取り入れた富裕層が高揚感を感じることのできるラグジュアリーホテルを創り出しました。 |
事業主 | リゾートトラスト(株) |
---|---|
業務範囲 | 設計・監理:(株)安井建築設計事務所 施工:鹿島建設(株) 内装デザイン・内装設計:(株)丹青社 内装デザイン協力:AB Concept |
担当者 | 蓮見淳一・石井康祐・林野友紀・菊地健 |
受賞情報 | 「日本空間デザイン賞2019」BEST100 |
所在地 | 愛知県 |
オープン日 | 2019年3月 |
ウェブサイト | https://baycourtclub.jp/laguna/ |
タグ |
クリエイティブディレクター
蓮見 淳一
1992年株式会社丹青社入社後、専門店やホテルを主に担当。特に飲食店の実績多数。数多くの経験と幅広い知識を生かして、エンジニアリングとデザインの融合を目指し、ダイナミックで斬新なラグジュアリーデザインを得意としている。
主な実績
※実績紹介に記載されている情報は、掲載時点のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
SHIROYAMA HOTEL kagoshima
ホテルの顔となるラウンジを施設全体の見直しで創出
浅草ビューホテル
浅草の魅力を4つの空間で演出したハイクラスなロビー空間
ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城
機能性と地域文化を活かしたデザインの両立で観光グループ客対応を強化
びわ湖大津プリンスホテル
眺望を活かしたリゾート感の演出で観光需要などの増大に対応
阪急グランドビル24献血ルーム
「天空のヴィラ」をイメージした解放感溢れる大型献血ルーム
京王プラザホテル SKY PLAZA IBASHO
地上170mの眺望の中、思い思いのひとときを過ごせる場所へとリニューアル
別府温泉 杉乃井ホテル 大展望露天風呂「棚湯」リニューアル
エンターテインメント性を高め、”五感で味わう別府体験”を提供
八幡平マウンテンホテル
八幡平の豊かな自然の中で安らぎのひとときを楽しめるリゾートホテル