サイト内検索
地域住民の健康を支え、人に寄り添ったサービスに特化した調剤薬局
撮影:御園生 大地
概要 | 群馬・高崎で多店舗展開している調剤薬局。旗艦店の矢中店に引き続き、光のようにいつも自然に温かくそばにある薬局『光とともに -HyggeStyle -』が施設コンセプト。デザインコンセプトは「健康を詰め込んだ ”プレゼントボックス“」とし、アイケイ薬局の地域への想いや医療の未来への希望、お客様へのおもてなしの心が詰まっている「健康」というプレゼントを、建物形状とサービスで表現しました。昼は光が人々に寄り添い、夜はロゴに込めた願い「病める人の光明、高崎の一番星」を目指し街を温かく照らします。 |
---|---|
課題・テーマ | 薬剤師の仕事がこれまでの「薬」に対する業務から「人」に対する業務に変化。対人業務に特化した店舗であることを空間・サービスに反映すること。また、より地域の健康寿命の延伸へ寄与できるよう、併設する介護・福祉用具販売ショールームはネガティブなイメージを払拭し、最上階のホールでは皆が集いやすい空間を創造すること。 |
解決策・実現策 | ホテルのような「コンシェルジュカウンター」をエントランス正面に配置することで、来局者を見過ごさず、笑顔で応対ができる人ならではのおもてなしの心を表現しました。またBD Rowa™ システムの導入により調薬をロボット化や、自動精算機を配置することでスタッフの業務軽減を図り、人でしか出来ないサービスの向上につなげています。スタッフの業務が対人業務に特化したことで、地域の方々の未病の発見につながり、地域コミュニティの起点となる場へと進化しました。 |
事業主 | (株)サンアイエム企画 |
---|---|
業務範囲 | 施設コンセプト企画、内装外装デザイン・設計、制作・施工、プロジェクトマネジメント |
担当者 | デザインディレクション、内装外装デザイン・設計:鶴谷 真衣 制作・施工:新井 直之 プロジェクトマネジメント:橋爪 晶平、外山 菜央 |
所在地 | 群馬県 |
オープン日 | 2024年5月 |
ウェブサイト | https://ikph.jp/shop |
タグ |
デザインディレクション
鶴谷 真衣
デザインポリシーは『誰かを笑顔にすることができる空間づくり』。業務領域・分野に捉われることなく、リテールデザインをはじめ、企業展⽰や公開空地活性化計画、⽔族館、温浴施設、福祉施設など、さまざまなプロジェクトに参画。 社内外のソフト資源を横断的に結びつけ、企画・デザインをおこなうことで、事業主様の本当に実現したいことへの思いに応える施設づくり、体験価値の創造を⼼がけている。
※実績紹介に記載されている情報は、掲載時点のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
アイケイ薬局 矢中店
地域住民の健康を支える光あふれる調剤薬局
渕野辺総合病院 エントランス
明るく温かみのある、居心地よい空間へリニューアル
阪急グランドビル24献血ルーム
「天空のヴィラ」をイメージした解放感溢れる大型献血ルーム
京王プラザホテル SKY PLAZA IBASHO
地上170mの眺望の中、思い思いのひとときを過ごせる場所へとリニューアル
別府温泉 杉乃井ホテル 大展望露天風呂「棚湯」リニューアル
エンターテインメント性を高め、”五感で味わう別府体験”を提供
八幡平マウンテンホテル
八幡平の豊かな自然の中で安らぎのひとときを楽しめるリゾートホテル
トラストクリニック(ハイメディック名古屋コース)
ホスピタリティにこだわり、ハイレベルな設備・接遇・医療技術を追求した会員制検診施設
TAOYA日光霧降
世界的建築家の貴重な作品を、日光の雄大な自然を感じられるプレミアムリゾートに